Gunosyデータ分析ブログ

Gunosyで働くデータエンジニアが知見を共有するブログです。

「これからの強化学習」1章の内容で三目並べ

こんちくわ。データ分析部兼サウンドエンジニアの大曽根です。最近は吾妻光良&The Swingin Buppersのライブに行きました。 今回は4/12に開催した「これからの強化学習」の輪読会の1.3節で紹介した価値反復法のアルゴリズムを、教科書とは異なる例で実装して…

Gunosyデータ分析サマーインターン募集のお知らせ

こんにちは、データ分析部の久保です。 今日はサマーインターンの募集を開始したのでそのお知らせです。 データ分析コース|Gunosy Summer Internship 2017 詳しくはリンク先を見ていただくとして、実際のGunosyプロダクトで使われるような「生きた」データ…

Gunosyデータマイニング研究会 119回, 120回を開催しました

こんにちは。グノシーデータ分析部の関です。 最近はMaison book girlのkarmaをよく聞いています。 今回の投稿では4/24に開催したGunosy DM #119と5/10に開催したGunosy DM #120について紹介します。 これまで同様、これからの強化学習の輪読と論文紹介を行…

Pandasによる実践データ分析入門

こんにちは。データ分析部のオギワラです。最近は「NANIMONO (feat.米津玄師)」をよく聞いています。 今回はPythonのデータ分析ライブラリであるPandasについて、実践的なテクニックを「データ処理」「データ集計(Group By)」「時系列処理」の3カテゴリに分…

【これからの強化学習】 Gunosy データマイニング研究会 #118 を実施しました

gunosy-dm.connpass.com こんにちは。グノシー開発部のアルシャマンです。最近は、KID FRESINOのSalve feat. JJJをよく聴いています。 今日は4/12(水)に開催したGunosy DM #118について紹介します。前回に引き続きこれからの強化学習の1.3~1.5節の輪読と、…

【これからの強化学習】 Gunosy データマイニング研究会を実施しました

今回は、先日開催したデータマイニング研究会という勉強会についてご紹介します。 データマイニング研究会とは書籍の輪読と論文紹介を行い、データマイニングに関する基礎知識の向上及び、先端事例の共有・議論を行うことを目的としています。 2週間に1回…

【Edward】MCMCの数学的基礎からStochastic Gradient Langevin Dynamicsの実装まで

こんにちは。初めまして。 データ分析部新入りのmathetake(@mathetake)と申します。先日個人ブログでこんなエントリを書いた人です:mathetake.hatenablog.comそんなこんなでTwitter就活芸人(?)として活動(?)してましたが、これからは真面目に頑張っていこう…

世界を代表する8人の旬なトップ機械学習研究者たち (2017年上半期版)

データ分析部の久保です。 最近行ったライブはAimerのAcoustic Live Tour 2017です。 早いもので2017年も3月になりましたが、機械学習分野は相変わらずとてもホットな分野です。 去年はAI、人工知能という言葉がディープラーニングとともにバズワードになり…

Spark StreamingからAmazon Kinesis Analyticsへ移行する話

はじめに こんにちは、データ分析部の森本です。主な業務は記事配信アルゴリズムの改善とログ基盤の整備です。 Gunosyでは、ユーザーへより良い記事を提供するためにアクセスログをストリーム処理し、集計結果を記事配信アルゴリズムに活用しています。 スト…

ABテストの対象をいい感じに割り振る方法

こんにちは、データ分析部の石塚 (@ij_spitz) です。 最近聴いている曲は久保田利伸さんのLA・LA・LA LOVE SONGです。 ロンバケ最高でした、月曜9時はOLが街から消えるというのも納得です。 Gunosyではプロダクト改善のためにABテストを用いて意思決定を行…